ワークフローに合わせたオリジナルシステムを。
社内のワークフローは事業それぞれ異なります。パッケージ化された業務システムやクラウドサービスなども沢山提供されてますが、規模や事業のフェーズによっては機能が多すぎたり、独自のワークフローに合わなかったりすることも。
私たちはClaris FileMakerプラットフォームを活用して、短期間でローコストにもかかわらず、ワークフローに合わせた変化に強いオリジナルシステムを提供しています。業務プロセスや進捗状況の可視化、顧客情報の一元化など、乱雑だった業務を簡略化し、貴社のDXの一歩をお手伝いします。

業務管理システム
お客様のワークフローに合わせたシステムを構築いたします。iPhoneやiPadを利用した業務管理システムのご案内も可能です。
Webシステム開発
Webサイトに顧客が登録したデータベースを、そのまま社内システムと連携するためのWebシステムの構築も一環して対応いたします。
Claris FileMakerの特長
私たちがシステム開発で利用するClaris FileMaker(以下、FileMaker)とは、オリジナルのシステムを迅速に開発できるデータベースソフトウェアです。ローコード開発ツールのため短期間かつ比較的ローコストで、ニーズに合わせた業務システムを開発することができます。
作成する
柔軟で変化に強い
システム開発

FileMakerの強みはその柔軟性。画面レイアウトや帳票作成、テーブルの関連づけなどの各処理の自由度が高く、お客様の業務変化に合わせて柔軟に改良し、システムを育てていくことができます。
共有する
マルチプラットフォーム
対応

マルチプラットフォームに対応し、ipadやiPhoneで動作するアプリケーションも作成できます。もちろん、外出先やテレワーク中の自宅でもシステムを利用することが可能。また、オンプレミスでの運用にも対応しており、ご要望に応じた環境でのシステムをご提案できます。
統合する
業務を飛躍させる
外部連携

APIやODBC/JDBCを用いて各種外部データソースへと接続可能です。既存の基幹システムやクラウドサービスとのデータ連携や、メールやチャットなどのアプリケーション、Webサイトとの連携により、一連のワークフローを自動化させ、業務効率を飛躍的に向上させます。
統合・共有する
業務・部署ごとの
システムも一元化

業務に合わせて、見積作成にAサービス、顧客管理にBサービスといった複数のシステムを導入する必要はありません。FileMakerを使用すれば、複数の部署や業務にまたがるシステムの開発も可能。事業に必要なデータをすべて一元管理できます。